新城市で巨大なスズメバチの巣の駆除のご依頼! | 静岡県浜松市・地域密着型の蜂の巣・蜂駆除専門店

お気軽にお問い合わせください

tel:053-569-2954 受付時間 8:00~19:00(不定休)

お問い合わせはこちら

コラム

巨大なキイロスズメバチの巣
コラム

新城市で巨大なスズメバチの巣の駆除のご依頼!

新城市蜂の巣駆除報告日誌!

こんばんは!
浜松ハチ駆除専門店の鈴木です。

本日は久しぶりに新城市の方からご依頼のお電話をいただきました。
昔の感覚だと新城市は遠い印象ですが、浜松市から見たらお隣の市なんですよね。

色々と合併ししたのは大分昔なのにその感覚が抜けきらないのも変な感じです。
実際にそこまでの距離はなく一時間ほどで行けるので全然お伺い範囲内です!

軒下にできたスズメバチの巣の駆除のご依頼

今回は二階の軒下に球体の巣があるので駆除してほしいというご依頼でした。
しかもかなりサイズが大きいとの事。

ここで依頼者さんへ二点質問をさせていただきました。
質問内容はこんな感じです。

①その巣のまわりにハチがいますか? → 常に10~20匹程うろうろしています。
②巣の色はどんな感じですか? → 薄い山吹色です。

はい、キイロスズメバチで間違いないですね(>_<)

キイロスズメバチはこんな感じのスズメバチです。
サイズは20mm程と小さく、全体的に黄色が強いのが特徴的なスズメバチ。

どうして電話のやり取りだけで判断できるかというと3つ理由があります。

①軒下に30cm以上の大きな巣を作っている
②巣の周りに大量のハチが常に存在している
③巣の色が薄く綺麗なマーブル模様になっていない

以上が判断に至った理由となります。

軒下に作るスズメバチとしてはコガタスズメバチかキイロスズメバチがほとんどです。
そのうち30cm以上の大きな巣まで成長するのはキイロスズメバチの可能性が非常に高いです。

キイロスズメバチは一つの巣で数百匹のもハチが生活をしているため常に巣の拡張工事を行っています。
また、巣が大きくなりすぎるため防衛にあたるハチが多く必要なので巣の周りには常に10~20匹は滞在しています。
(ちなみに、コガタスズメバチの場合はいても数匹程度です)

最後に巣の模様ですが、こちらは場所によって多少の違いはあるので断言は難しいです。
ただ、比較的に薄い色がキイロで綺麗なマーブルになっているのがコガタスズメバチとうケースが多いと思います。
所謂スズメバチの代名詞であるマーブル模様の球体の巣はコガタスズメバチの巣の事ですね。

これらの条件が全て当てはまれば間違いなくキイロスズメバチです(>_<)

一般の方はここまでの判断は難しいと思いますので簡単な見分け方をお教えします!
見るポイントはハチがたくさん飛んでいるかどうか
これだけ(笑)

もちろん、球体で、軒下でという条件はありますけどね。
遠くからみて巣の周りを沢山飛び回っていればキイロ、ほとんど飛び回っていなければコガタという感じです。
こちらが何もしていないのにバタバタと飛び回っているならばキイロの可能性が非常に高いので近づかないのが正解です。

キイロスズメバチの性格は獰猛で、縄張り意識が高くかなり危険です。
大量のハチに一斉に襲われたら一たまりもありません!
どのハチも危険ですが特にキイロスズメバチを見たら手を出さず、近づかないでください!

キイロスズメバチの駆除開始!

現場に到着して、巣を確認。
間違いなくキイロスズメバチですね。

地上から見てみてもはっきりと見えるほどハチがウロウロしています。
サイズは40cmくらいはありそうですね。

今回は場所が悪く梯子をかけての作業は難しかったのでノズルを使って退治していきたいと思います。
どんなスズメバチでも出入口は一つなので出入口に噴射口を差し込みそのまま固定。

中に薬剤を流し込み中にいるハチ達を一網打尽にしていきます。
この際巣の以上に気付いたハチ達が戻ってきて気付けば周りはハチだらけ(笑)
戻りバチだけで50匹は超えてきそうです。

そんなのは気にしないで巣の中に薬剤を流し続けて羽音がしなくなったのを確認後、今度は粘着シートに持ち替えて飛んでいるハチ達をくっつけて退治していきます。
ここで薬を散布してしまうと逃げ出してしまいますし、そもそも薬剤が効かないΣ(゚д゚lll)ガーン

二枚ほどシートを使い、写真にとれないほどグロい状態になるまでくっつけました。
それでも数匹は巣の周りを飛び回っているのでかなりの量がいたみたいです。

写真で4段しかありませんが、最上段は崩れてしまったので実際は5段までありました。
さなぎだけでなく、まだまだ幼虫やタマゴがありこれから更に勢力を増やそうとしている成長期の巣でした。

この時期のスズメバチは新女王バチが生まれて最盛期をむかえる種が多いのですが、
キイロスズメバチだけは活動期間が少し長い為最盛期がずれる事があります。

他のスズメバチたちは11月頭くらいで活動を停止しますがキイロは12月くらいまで活動します。
こちらも気温次第という事もありますが寒さに少し耐性があるようで他のハチよりも長く活動ができるようです。

今回は場所が悪くしっかりと処理ができませんでしたが、できる限りお掃除&再発防止処置をやらせていただきました。
とりあえず!
落ちずに終わる事が出来てよかったです;つД`)

作業はこれで完了です!
本日はご利用いただきましてありがとうございました。

ハチ駆除でお困りならお任せ下さい!

・ハチで困っている。
・すぐになんとかしてほしい。
・なるべく安く駆除したい。
・地元の企業にお願いしたい。

そんなお悩みは浜松ハチ駆除専門店にお任せください!

会社概要
浜松ハチ駆除専門店

住所:浜松市中区早出町1081
TEL:053-569-2954
直通:080-2186-7135
mail:hamahachi.senmonten@gmail.com
ホームページ:https://hamamatsu-hachikuzyo.com
営業時間:8:00 ~ 21:00

対応エリア
静岡県
浜松市全域・湖西市・磐田市・袋井市・周智郡・掛川市・菊川市
愛知県
豊橋市・豊川市・新城市・田原市

一覧ページへ戻る
<< 浜松市西区で垣根にできたスズメバチの巣の駆除のご依頼
浜松市でミカンの木にできたスズメバチの巣の駆除のご依頼 >>
PAGETOP
ページトップヘ