袋井市で庭木に出来たスズメバチの巣を駆除のご依頼! | 静岡県浜松市・地域密着型の蜂の巣・蜂駆除専門店

お気軽にお問い合わせください

tel:053-569-2954 受付時間 8:00~19:00(不定休)

お問い合わせはこちら

コラム

コラム

袋井市で庭木に出来たスズメバチの巣を駆除のご依頼!

袋井市蜂の巣駆除報告日誌!

こんばんは!
浜松ハチ駆除専門店の鈴木です。

このところ気温が高い日が続いていますがどうお過ごしですか?
日中暑いのはいいですが夜まで30℃近くが続くとさすがに寝苦しいですよね。

私はずっと室内競技のスポーツをしていたので蒸し暑いのは全然平気ですが、
直射日光には凄く弱いのでこの時期の防護服の作業はかなりつらいです。

そもそも防護服着ての作業なら屋根裏でも土を掘ってもコンクリをはつってても暑いですが(>_<)

袋井市でハチ駆除のご依頼

本日は袋井市で庭の木の中にスズメバチが巣を作ってしまったから駆除してほしいとご依頼を頂きました。

今年は例年に比べてスズメバチの比率が高いような気がします。
大体8:2くらいの割合でアシナガバチの方が圧倒的に依頼数が多いのですが、今年は6:4くらいです。

スズメバチの駆除の場合しっかりとした業者を選ばないと周りに被害が発生する可能性や再発リスクがありますので、
害虫駆除を専業にしている企業を選ばれるといいかなと思います。

ただ駆除剤をばら撒いて、巣を取って終わりって訳ではないですからね(笑)
ハチの駆除も勿論大変ですがむしろその後の作業の方がある意味時間はかかります。

コガタスズメバチの巣を駆除

スズメバチと言えばコレ!
というほどの出現率のコガタスズメバチです。

今年は本当にこの子が多いですね~
確か、ブログで上げたのはキイロスズメバチが一回あっただけですよね?

モンスズメバチやヒメスズメバチ、一番危険なオオスズメバチといったコガタスズメバチ以外のスズメバチも実際は活動していますので、
見かけた場合はコガタスズメバチとは行動パターンが違いますので注意してくださいね!

オオスズメバチでも専用機材を積んでいますのでその日のうちに対処できますので地面に出入りしている大きなハチがいればご相談下さい(^_^)v

おっと、話が脱線してしまいました。
巣のサイズは25cm程と半月前の巣と比べると+10cm程大きくなった巣の駆除依頼が増えてきましたね。

この段階までくると、巣の周りに常に工事の為にハチが闊歩してあるき、巣の出入口には複数の守衛バチが待機しており、巣の段数が複数層になってきます。
防衛レベルも一段階上がりある程度の距離まで近づくとホバリングや羽を広げての威嚇等今までの行動とは違う行動を取るようになります。
何気なく近づくと思わぬ攻撃を受けてしまう事があるので注意してくださいね!

写真で撮った際には6匹の蜂が工事&警戒に当たっていました。

工事バチは工事が仕事なので警戒作業に本腰は入れていませんが、工事バチが暴れだすと守衛バチが反応して警戒しだすのでむやみに捕まえようとしてはいけません。
有事の際は守衛バチからの指示を受け、巣穴から我先にと働きバチが出て攻撃に移ります。
工事バチは巣から離れない事も多く、巣の状態を確認もしくはそのまま工事を続けている事が多くマイペースな役割を与えられています。

ハチの社会は分担で、縦社会で構成されているので部署が違うと非協力的になります。
ある意味お役所仕事的な感じです(~_~;)

巣の周りにハチが付いているからと言って、この状態から駆除剤を撒いても巣の中の蜂を駆除するに至らないで大量の蜂に返り討ちに合うケースが非常に多いので絶対に素人さんは手を出したらいけません!いくらジェットタイプで噴射力が強くなったと言っても外壁に邪魔されて多くの蜂を駆除に至らない事が多いです。
本当に一目散に大量の蜂が巣穴から飛び出して四方に散るので、ロックオンされたら数十メートルでも追いかけられます。

時速40kmで襲ってくる大量の蜂から逃げる自信があればやってみるのもアリかもですが・・・
そんな人間は多分いないと思います(゚Д゚;)


駆除のやり方はいつも通りです。
ただ、いつもと違うのは周りの蜂の数が多く一斉に飛び回って収拾がつかなくなるので粘着シートを使って吸着します。

生きたまま生け捕りにできればシートの上で暴れながらSOS信号を発信してくれるので、
大量の戻りバチが帰ってきてそのままシートに自ら着地してどんどんホイホイしてくれるので一石二鳥です(^▽^)/

調子に乗って巣に当たるとくっついてしまって巣が壊れて大惨事になってしまいますからそこだけは注意して作業します。

二段目も完全に出来上がっていますね(゚Д゚;)
さなぎの数も多く、あと一週間もすれば三段目に着手していたのではないのでしょうか?

スズメバチの猛威のピークは9月~10月と言われていますが、
既にこの状態ですからピークだろうがピークじゃなかろうが怖いものは怖いです(笑)
働きバチが50匹を超えてくると巣の成長スピードが格段に上がり、防衛レベルも格段に上がってきます。

今でも大分危険な状態ですが更にあと二段階ほどの成長していきますので
スズメバチの巣を見つけた方は早急に駆除の手配を取られることをお勧めいたします。

今回は枝の中に巣を作っていたため許可を頂き気を切らせてもらいました。
のこぎりでギコギコとやって完全に痕跡を消し去り戻りハチが居座りにくい環境を作り上げます。

時間はかかりますがこれが一番確実なので(^_^)v
枝を切り落とし、周りの木々に忌避剤を散布して、戻りバチが戻ってこなくなれば作業完了です。

本日はご利用いただきましてありがとうございました。

ハチでお困りならお任せ下さい

・ハチで困っている。
・すぐになんとかしてほしい。
・なるべく安く駆除したい。
・地元の企業にお願いしたい。

そんなお悩みは浜松ハチ駆除専門店にお任せください!

会社概要
浜松ハチ駆除専門店

住所:浜松市中区早出町1081
TEL:053-569-2954
直通:080-2186-7135
mail:hamahachi.senmonten@gmail.com
ホームページ:https://hamamatsu-hachikuzyo.com
営業時間:8:00 ~ 21:00

対応エリア
静岡県
浜松市全域・湖西市・磐田市・袋井市・周智郡・掛川市・菊川市
愛知県
豊橋市・豊川市・新城市・田原市

一覧ページへ戻る
<< 豊橋市でお庭にできたハチの巣を駆除!
浜松市で一階軒下にできたハチ駆除のご依頼! >>
PAGETOP
ページトップヘ