磐田市で小屋の中に出来たハチの巣を駆除 | 静岡県浜松市・地域密着型の蜂の巣・蜂駆除専門店

お気軽にお問い合わせください

tel:053-569-2954 受付時間 8:00~19:00(不定休)

お問い合わせはこちら

コラム

磐田市のスズメバチ
コラム

磐田市で小屋の中に出来たハチの巣を駆除

磐田市蜂の巣駆除報告日誌!

こんばんは!
浜松ハチ駆除専門店の鈴木です。

お電話をいただいた際に出ることができないケースが増えてきてしまい申し訳ございません。
防護服で作業していたり、どうしても作業を中断できないタイミングの場合はすぐに出ることができない場合がございます。

一人で対応している個人店なのでご迷惑をお掛けしてしまう事があるかと思いますが、
すぐに折り返しお電話致しますのでお電話に出られなかった場合は少しお待ちいただけると幸いです。

折り返しの際は固定電話ではなく携帯電話からになります(^▽^)/

磐田市で蜂の巣駆除のご依頼

本日は磐田市で小屋の中に蜂の巣が出来ていて大きくなってしまったので駆除してほしいとご依頼を頂きました。
納屋のような小屋なので外とつながっているため出入りが激しく、小屋内でも飛び回っているので怖いという事でしたので予定を合わせてお伺いさせていただきました。

現場に着いて見させていただくと否応なしに蜂の巣に目が行きます。
既に巣穴が見えないほどハチが大繁殖していて、出入口付近でも飛び回っていました。
この状態では中に入って現場調査するのは非常に危険ですのでまずは外から金額を算出します。
こないだ刺されたばかりなので私としても刺されるのはリスクでしかありませんから(>_<)

と、外でハチの動きを観察していると明らかにサイズの違うハチが小屋の中に入っていきます。
そのハチの動きを更に注視していると餌となるアシナガバチを襲うのではなく、こちらも明らかに別方向へ向かっていきます。

『あれ?これはおかしいかも?』とハチが向かっていった方向を確認すると・・・
やっぱり巣がありました!しかもスズメバチ(; ・`д・´)

同じエリアにアシナガバチというのはよくありますが、
アシナガバチとスズメバチが共存というのは珍しいです。
捕食者と餌の関係ですから普通は一緒のエリアで生活をしないのですが、たまにこういう事がおこります。

依頼者さんはスズメバチの巣には全く気付いていなかったようで、
かなりビックリしていました(゚Д゚;)

まずはスズメバチから退治!

二つともご依頼いただく事になったので早速駆除を開始します。
とはいえ、小屋の中はアシナガバチが威嚇飛行を常に繰り返しているので防護服なしで突っ込んでいくのは自殺行為です。

また、戦闘態勢のアシナガバチから駆除してしまうと大量の駆除剤を使用してしまうためスズメバチまで威嚇してしまいますので、
今回は飛び回るアシナガバチは無視してまずはスズメバチから駆除してしまいます。

こちらはコガタスズメバチの巣です。
サイズはこの時期にしては小ぶりで15cm程で、成長段階は1.5段階くらいです。

まだまだ成長途上の巣ですね。
この時期は拡張期なのでこのような巣は珍しいので引っ越しの可能性や分巣の可能性も考えましたが、働きバチの数が少ないのでその可能性は低いかと思います。
可能性としては巣が襲われ命からがら逃げてきて、再度巣を作り出したというのが現実的かなという感じ。

とは言え、雑に駆除して女王バチが逃げてしまったら意味がないのでさっそく駆除を開始します!
小さくてもやり方はいつも通りです。

出入口を薬剤で封鎖してから、なかに駆除剤を入れます。
今回はアシナガバチの駆除もあるので早めに巣の内部の蜂を退治してしまいます。
戻りバチは薬剤で退治していく予定。

ただ、今からアシナガバチを退治していくので戻りバチ対処ができないので捕まえていたスズメバチを粘着シートにくっつけて巣の近くに設置。
これでくっついているハチのSOS信号に反応したハチ達が自らシートにホイホイしてくれるので、自動戻りバチ対策として機能してくれます。

アシナガバチ退治します!

全自動ホイホイしてくれている間に今度はアシナガバチを退治します。

えぐいほどハチが巣についていたので写真を撮りたかったのですが、
先ほど記載した通り小屋内には威嚇バチが飛び回っていて大変危険なため撮影は断念。

巣の情報としては、
作っていたのは暴君キアシナガバチ!

こないだ刺されたばかりの天敵です!
こいつは縄張りの範囲が広いので不要に近づくと襲われる危険があるので注意が必要です。

巣のサイズは15cmくらいで、段階は第五段階。
付いているハチの数は80匹くらいとかなり大きく成長してしまっています。

この状態だと新女王バチが生まれてしまっており雄バチや警戒バチが飛び回り、どのきっかけで襲ってくるか分からないので巣の在処が分かっている場合は近づかない事が重要です。

巣は梁の部分についていたので大きめの網で全てを包み込んで逃げ場を無くしてから駆除剤を噴射します。
キアシナガバチでなければ袋で包み込んでというやり方をやりますが、キアシの場合は袋をかけようとすると飛び出してしまって逃げるハチの数が増えてしまうので仕方なくこのやり方を選びます。

このやり方だとどうしても逃げてしまうハチが多くなるのでできれば避けたいのですが仕方ありません(ノД`)・゜・。

巣の裏にまだいますがさすがに自粛(笑)
この量に一斉に攻撃されたら一溜りもないなと本気で思います。

刺された箇所は今でも腫れていて、まだ痛みが残っています。
多分刺された箇所はクレーターのようになり綺麗になるまでにはかなりの時間が必要なのかな~とこの写真を撮りながらしみじみ。
駆除する側の人間ですがそれでもハチはやっぱり怖いなと思います。

こちらの巣の痕跡を消し去り、再発防止処置を施したら次はスズメバチの巣を取り外します。
シートには数匹の戻りバチがくっついていました。
トリモチがべったりとくっついていてかなりグロい絵だったので写真はやめておきました。

シートを片付けて、巣を取り、しっかりと掃除をした後に再発防止処置を施します。
依頼者さんの環境が再発防止するには難しい環境だったので念入りに処置を施しましたが、
効果が一年も二年も続くモノではないのでまた来年巣は作られてしまう可能性は高いかな~と予想しました。

このようなできやすい環境の場合、依頼者さん自身で春先に予防していただく必要がありますので、
覚えていたら来年は説明した通りの処置を施していただきたいと思います。
少しの予算で予防できるので是非やっていただきいです(^▽^)/

本日はご利用いただきましてありがとうございました。

ハチでお困りならお任せ下さい

・ハチで困っている。
・すぐになんとかしてほしい。
・なるべく安く駆除したい。
・当日中に駆除したい。
・地元の企業にお願いしたい。

そんなお悩みは浜松ハチ駆除専門店にお任せください!

会社概要
浜松ハチ駆除専門店

住所:浜松市中区早出町1081
TEL:053-569-2954
直通:080-2186-7135
mail:hamahachi.senmonten@gmail.com
ホームページ:https://hamamatsu-hachikuzyo.com
営業時間:8:00 ~ 21:00

対応エリア
静岡県
浜松市全域・湖西市・磐田市・袋井市・周智郡・掛川市・菊川市
愛知県
豊橋市・豊川市・新城市・田原市

一覧ページへ戻る
<< 浜松市で庭木の中にできたスズメバチ駆除のご依頼!
湖西市で排水口に出来たハチの巣を駆除のご依頼! >>
PAGETOP
ページトップヘ