湖西市で泥の塊の巣を作るハチ駆除のご相談!泥の塊って何のハチ? | 静岡県浜松市・地域密着型の蜂の巣・蜂駆除専門店

お気軽にお問い合わせください

tel:053-569-2954 受付時間 8:00~19:00(不定休)

お問い合わせはこちら

コラム

泥ハチの巣
コラム

湖西市で泥の塊の巣を作るハチ駆除のご相談!泥の塊って何のハチ?

湖西市ハチの巣駆除報告日誌!

こんばんは!
浜松ハチ駆除専門店の鈴木です。

本日は湖西市で泥の塊が付いているので見てほしいとご連絡いただきました。
湖西市のお客様へのお伺いは今年では初めてですね!

湖西市も例年通りならハチが巣を作りやすいエリアだと思うので、
昨年出来てしまった方は一度お家の周りを確認される事をお勧めいたします。

では、早速現場に伺います(^^)v

泥の塊がくっついているけどこれは何?

巣がある場所に案内していただき巣を見させていただくと、
予想していた物がそこにべったりとくっついていました。

このような泥の塊見た事ありませんか?
壁とかサッシの下とか軒下とか屋根とかいろんな場所で見る事ができます。

色は土を取ってくる場所によって変わるので茶・黒・グレーと様々です。
これは間違いなく蜂の巣ですね(;´Д`)この泥の塊の中にハチの幼虫、もしくは成虫が潜んでいます。

この巣を作るのはどんなハチ?

このような泥を集めてきて巣を作るのは大きく分けて3種類のハチがいます。

ドロバチ

その名の通り泥を集めてきて巣を作るからドロバチという名前がついています。
全体的に黒っぽく、腹部に二本黄色の線が入っているのが特徴。
幼虫のころは蛾の幼虫や小さい虫を食べ、成虫になると花の蜜を主食に食べます。

ドロバチは群れを作って生活しないので基本一匹で活動をします。
なので、ドロバチの巣には働きバチは生まれず防衛という機能はもってはいません。

ドロバチは基本的に産み捨てで他の蜂のように育児はしません。
タマゴを産む際一緒に大量の餌を巣穴の中に入れているため幼虫が餓死する事はないので育てる必要がそもそもないんです(^▽^)/

成虫になるまでは泥の塊の中で親の用意してくれた餌を食べながら引きこもり、
春ごろに成虫になると巣に穴をあけて飛び立っていきます。
上の写真のように穴が空いた巣は成虫が巣立った痕跡という訳です。

ただし!
巣は使い捨てで再利用される事はないので泥の塊がいつまでも残ってしまいます。

ドロバチ自体は大人しい性格をしているため、
人を襲ってくるというケースはあまり多くありません。

穴の開いていない巣を駆除しようとした際に
中に成虫がいて刺されてしまったというケースが一番多いと思います。

ドロバチの巣を撤去する際は必ず穴が空いているかを確認して、
空いていれば駆除できるサインです!

ただし、ドロバチの巣は部屋が何個も連なって一つの巣になっています。
一つの山に一つの成虫がいるので全ての山に穴が空いているか必ず見てください。
一つでも封鎖した山があれば成虫がまだいますので空くまで待ってください。

トックリバチ

10~15mmと非常に小さく、その割に妙にお尻が大きい体が特徴的な体形をしています。

性格は穏やかで見た目に反して凶暴性はかなり低いです。
こちらから何かをしない限りはほとんど襲ってきません。
刺されたとしても非常に毒性が低いので少し腫れる程度で済みます。

巣の作り方はドロバチと同じで産み捨て型。
たまごと一緒に餌を入れ込み後は放置して飛び立っていきます( 一一)

巣はドロバチと違って小さい巣を作ります。

これは大分拡大していますが、
庭とか岩とかに丸くて穴の開いた泥の塊を見た事はありませんか?
それがトックリバチの巣になります。

ドロバチと同じような成長サイクルを取るので、
ご自分で駆除される場合は必ず巣に穴が空いているかを確認してください。

穴が空いていない場合は中に成虫がいますのでかなり危険!
穴が空いていなければ空くまで放置して、巣立ってから駆除するようにお願いします。

スズバチ

スズバチはドロバチとトックリバチを足して割ったようなハチです。
体のサイズは大きくドロバチと同じようなサイズの巣を作るけど、
体のつくりはトックリバチのような形をしています。

性格は穏やかでこちらから何かをしなれば襲ってくることは少なく、
巣を壊そうとしたり、手で握ろうとしなればリスクは低いと思います。

巣の作り方はドロバチと同じなので一つの巣の中に複数の卵を産み付けます。
ご自分で退治する場合は必ず穴が空いているかを見てから駆除してください。

放置しても平気なの?

ドロバチ自体は大人しいので刺されるリスクかなり低いですデメリットはあります。

①見た目が悪くなる
②幼虫や成虫が出す糞尿や食べカスで他に虫を呼んでしまったり、場所によってはシミや劣化を招いてしまう
③屋根裏や縁の下に出来た場合巣がカビやダニの温床となってしまう
④巣がある事で低いながらも襲われる可能性がある

というデメリットが発生します。

特に屋根裏等に出来た場合はダニ、カビの温床になり不衛生だったり、
家屋へのダメージ等かなりのデメリットが生まれるのでできれば駆除するのがお勧めです。

ご自分でやられるが難しい場所や、成虫がいるのかどうか分からないから不安、
刺されるリスクを負うのが嫌だという方はぜひ当店にご相談いただければと思います。

今回の湖西市の現場は既に全て穴が空いていました。
なので綺麗に巣を取り外して、掃除をして、再発防止処置を施して作業完了です。

本日はご利用いただきまして誠にありがとうございました。

ハチでお困りならお任せ下さい

・ハチで困っている。
・すぐになんとかしてほしい。
・なるべく安く駆除したい。
・当日中に駆除したい。
・地元の企業にお願いしたい。

そんなお悩みは浜松ハチ駆除専門店にお任せください!

会社概要
浜松ハチ駆除専門店

住所:浜松市中区早出町1081
TEL:053-569-2954
直通:080-2186-7135
mail:hamahachi.senmonten@gmail.com
ホームページ:https://hamamatsu-hachikuzyo.com
営業時間:8:00 ~ 21:00

対応エリア
静岡県
浜松市全域・湖西市・磐田市・袋井市・周智郡・掛川市・菊川市
愛知県
豊橋市・豊川市・新城市・田原市

一覧ページへ戻る
<< 浜松市天竜区で庭木にできた蜂の巣を退治してきました
浜松市南区で黒くて小さいハチを駆除してきました! >>
PAGETOP
ページトップヘ