たまにしか動かさない車も要注意!もしかしたらハチの巣があるかも? | 静岡県浜松市・地域密着型の蜂の巣・蜂駆除専門店

お気軽にお問い合わせください

tel:053-569-2954 受付時間 8:00~19:00(不定休)

お問い合わせはこちら

コラム

コラム

たまにしか動かさない車も要注意!もしかしたらハチの巣があるかも?

浜松市で蜂の巣の駆除のご依頼

こんにちは。
浜松ハチ駆除専門店の鈴木です。

本日は車のサイドバイザーにハチの巣ができているから駆除してほしいとご依頼をいただきました。
ご依頼の車は普段あまり動かさないけど全く動かさない事はないという使用頻度らしいのですが、
気付いたらハチの巣ができていたという事です。

立派なハチの巣が出来上がっています。
働きバチも4匹生まれているので少なくとも1か月以上はここに巣があったと思います。

女王バチが一匹の時は巣がなくなる、忘れるという事は日常茶飯事です。
なので、たとえ一時的に車が移動して巣がなくなったとしても
同じ場所に駐車している場合『場所を勘違いしたんだ』程度にしか思わずそのまま営巣します。

ハチが多いエリアの場合は不動の車は勿論、たまにしか動かさない車にも注意が必要です。
このくらいのサイズなら離散するだけで済みますが、
もう少し大きくなってハチの数が増えると大惨事になってしまう危険性がございます。
蜂の巣は思いもよらない場所に巣がある事もありますので十分にお気をつけください。

本日は当店をご利用いただきありがとうございました。

ハチでお困りならお気軽にご相談ください!

・ハチで困っている。
・なるべく安く駆除したい。
・地元の企業にお願いしたい。

そんなお悩みは浜松ハチ駆除専門店にお任せください!

運営概要
屋号:AMBITION

サイト名:浜松ハチ駆除専門店

住所:浜松市中央区早出町1081
TEL:053-569-2954
直通:080-2186-7135
mail:hamahachi.senmonten@gmail.com
ホームページ:https://hamamatsu-hachikuzyo.com
営業時間:8:00 ~ 19:00

対応エリア
静岡県
浜松市全域・湖西市・磐田市・袋井市・周智郡・掛川市・菊川市
愛知県
豊橋市・豊川市・新城市・田原市

一覧ページへ戻る
<< 巣を落とすだけでは再発リスク大!しっかりと対処をしないと危険です!
浜松市で室外機の中にできたアシナガバチの駆除のご依頼 >>
PAGETOP
ページトップヘ