浜松市で玄関にできた泥バチの巣の駆除のご依頼をいただきました
浜松市ハチの巣駆除報告日誌
こんにちは。
浜松ハチ駆除専門店の鈴木です。
今回は玄関にハチの巣があるから駆除してほしいというご依頼をいただきました。
お話をお聞きするとこぶし大の大きさの巣という事でしたので、
スズメバチかもしれませんねとお電話でお話させていただいた状態でお伺いしました。
現場に到着して、巣を見ると、
土の塊が見えました。
そう、今回はスズメバチではなく泥バチでした。
昨日に続き現場の写真を撮り忘れるという凡ミス(笑)
参考までに過去の現場の写真をの載せてます。
このように泥の塊があり、大きめのハチが一匹飛んでいる場合は
泥バチ類の巣である事がほとんどです。
泥バチ類と言っても大きく三種類ありますので巣の形は違いますし、
成虫の形も違いますが全て泥の塊の巣を作る点は共通しています。
泥バチは働きバチがいないハチであり、毒性も低いハチなので危険性は低いです。
攻撃性も低く、性格も臆病なため緊急性は低いハチ達になります。
生活に影響がないような場所なら放置してもいいと個人的には思います。
個人店として営業するときに様々なサイトを見て回りましたが、
泥バチとオオスズメバチやコガタスズメバチに似ていると書いている事が多かったです。
それはちょっと無理が・・・と正直思いましたね(笑)
さすがに見間違えないだろうと。
まぁ、正直似て非なるものとかってレベルではなく、
全く別物ですので泥の塊が目視できる場合はそこまで警戒しなくて大丈夫です。
こちらが今回駆除した巣のなれの果てです。
まだ新しい巣だったため少し力を入れるだけでボロボロと崩れてしまいました。
これが昨年の巣だと原型を留めた状態で奇麗に取れますが、
新しい巣は水分が多い為このようにすぐ崩れてしまいます。
巣の中をよく見ていただくと分かりますが、
クモの死骸が巣の中に大量に入っています。
これは産み付けた卵が羽化した後に食べるための保存食となります。
これから夏が本格化していくと青虫の割合が増えてきますが、
初夏のこの時期は数が少ない為このようにクモをメインにしています。
泥バチの巣をご自分で駆除される場合は1~2月ぐらいであれば中が空になり、
尚且つ奇麗に取れるのでお勧めですよ。
ただ、塗装が剥げてしまう可能性もありますので勢いよくやるのは避けてください。
親バチもなんとか捕まえることができたので、
掃除&再発防止処置を施して作業完了です。
本日は当店をご利用いただきありがとうございました。
ハチでお困りならお気軽にご相談ください!
・ハチで困っている。
・なるべく安く駆除したい。
・地元の企業にお願いしたい。
そんなお悩みは浜松ハチ駆除専門店にお任せください!
運営概要
AMBITION
住所:浜松市中区早出町1081
TEL:053-569-2954
直通:080-2186-7135
mail:hamahachi.senmonten@gmail.com
ホームページ:https://hamamatsu-hachikuzyo.com
営業時間:8:00 ~ 21:00
対応エリア
静岡県
浜松市全域・湖西市・磐田市・袋井市・周智郡・掛川市・菊川市
愛知県
豊橋市・豊川市・新城市・田原市