磐田市でウッドデッキの下にできたハチ駆除のご依頼をいただきました。 | 静岡県浜松市・地域密着型の蜂の巣・蜂駆除専門店

お気軽にお問い合わせください

tel:053-569-2954 受付時間 8:00~19:00(不定休)

お問い合わせはこちら

コラム

磐田市のウッドデッキ下に作られたアシナガバチの巣
コラム

磐田市でウッドデッキの下にできたハチ駆除のご依頼をいただきました。

磐田市蜂の巣駆除報告日誌

こんにちは。
浜松ハチ駆除専門店の鈴木です。

本日は磐田市でウッドデッキの下に蜂の巣が出来てしまったので駆除してほしいとご依頼を頂きました。
ウッドデッキの下に巣があるという事はアシナガバチである可能性が高いですね。
ドロバチというケースもありますのでハチに注目して見てみてください。

1匹のハチが出入りを繰り返している場合はドロバチ。
2匹以上のハチが出入りしている場合はアシナガバチ。
となります。

ドロバチの場合はよほど気にならない限りは放置してしまってもいいと個人的には思いますが、
アシナガバチの場合は放置してもメリットは小さいですのでできるだけ早めに駆除するようにしてください。

ウッドデッキの下にできたアシナガバチの巣を駆除していきます

現場に到着すると早速複数の蜂がウッドデッキの下へ出入りしていました。
ウッドデッキの下にハチ達が出入りする理由はその下に巣がある事以外にありませんので、
この時点でほぼ間違いなく巣があるという認識でデッキ下に潜り込んでいきます。

デッキ下は幅にもよりますが動きにくく、何かあった際には逃げれない場所です。
なので一般の方は潜り込む事はお勧めできません。
何かあった場合は集中砲火を受けてしまう可能性が高いです(>_<)

手前側に握りこぶしくらいの大きさの巣がありました。
今回はセグロアシナガバチですね。

蜂の巣が大きくなる順番は、
①働きバチが10匹程度まで生まれる
②とりあえずできる限り巣を拡張する
③働きバチを大量増産する
④巣を拡張する
⑤新女王バチが生まれる
といった流れで巣が成長をしていきます。

こちらの巣は②の段階なので、
ハチの数の割に巣が無駄に大きい状態です。
写真で見ても分かる通り巣の大きさの割に働きバチが少なくスカスカです。

この状態は拡張期の特徴ですね。
拡張期の場合は攻撃性はまだあまり高くはありません。
巣にイレギュラーがあった場合は襲い掛かってくるというよりは逃げを選択するケースが多いです。
働きバチの数がまだまだ少ないためほとんどの役割がエサ取り&巣の拡張に割り当てられている為、
巣を防衛に回すだけの余力がないからというのが原因だと言われています。

とはいえ、この拡張期という期間は短く大体巣が二回転もすれば増産期に入っていきます。
期間としては一ケ月くらいでしょうか。

無事に駆除する事ができました。
巣を見てもらうと分かりますが蛹だらけです。
これが二週間もすれば一斉に羽化を始めますので、
爆発的に蜂の数が増産されます。
単純に蜂の数が倍になると思うとその危険性は伝わるでしょうか?

どんどんとハチの危険度が高まってきていますので、
そろそろ慣れている方でもご自分での駆除は避けた方が良い時期になってきています。
刺されてしまう方も増え始める時期になってきますから皆様も蜂にはお気を付けください。

最後に再発防止処置を施して作業完了です。
本日は当店をご利用いただきましてありがとうございました。

ハチでお困りならお気軽にご相談ください!

・ハチで困っている。
・すぐになんとかしてほしい。
・なるべく安く駆除したい。
・当日中に駆除したい。
・地元の企業にお願いしたい。

そんなお悩みは浜松ハチ駆除専門店にお任せください!

運営概要
浜松ハチ駆除専門店

住所:浜松市中区早出町1081
TEL:053-569-2954
直通:080-2186-7135
mail:hamahachi.senmonten@gmail.com
ホームページ:https://hamamatsu-hachikuzyo.com
営業時間:8:00 ~ 21:00

対応エリア
静岡県
浜松市全域・湖西市・磐田市・袋井市・周智郡・掛川市・菊川市
愛知県
豊橋市・豊川市・新城市・田原市

一覧ページへ戻る
<< 新城市で庭の木の中にできたスズメバチの巣の駆除のご依頼をいただきました
湖西市で泥の塊の巣を作る蜂の駆除&壁の中に入って行くハチの駆除のご依頼いただきました >>
PAGETOP
ページトップヘ