浜松市中区で床下に出入りしている巨大なスズメバチの駆除のご依頼!
浜松市ハチの巣駆除報告日誌!
おはようございます。
浜松ハチ駆除専門店の鈴木です。
本日は浜松市中区で床下にハチが出入りしているので見てほしいとご依頼を頂きました。
お話を聞く限りではほぼヒメスズメバチで間違いないですね。
大きくて、黒っぽくて、アシナガバチっぽくないという情報があれば間違いなくヒメスズメバチです。
オオスズメの可能性は否定できませんがオオスズメバチは黄色っぽいですから、
『黄色が目立ちますか?』の質問をしてその答えを聞けば特定は可能です。
床下なので作業になった際に問題が少ない夜にお伺いさせていただく事となりました。
日中でもいいのですが暑すぎて干からびてしまうので…
カサカサと大きな音が…
到着して現調の為潜り込んだ際に既に『カサカサ』『カリカリ』と床下に響く不気味な音が…
ゴキブリや他の這う虫とは違う音が床下中に響き渡っています。
動き回る音と、幼虫が餌を所望する音と二種類の音がする場合は大体巣があります。
床下の場合は反響しているので音だけでの特定は難しいですが大まかな方向は見当がつきます。
今回は一番奥部分に巣を見つけました。
が、筋交いだらけで防護服を着て進む事は出来そうもありません。
なのである程度のところまでは素のままで進み作業に入る寸前に防護服を着るという感じです。
防護服はフェイスガードがあったり、ヘルメットがあったりと思っているよりも幅があります。
しかも、見える範囲が限られているので視野が確保できないので床下や屋根裏の場合は着ないで進むというケースはよくあります。
見事にピンボケしています(笑)
この写真を撮った瞬間ハチが暴れだして大惨事になりかけたのでピントを合わしている暇がなかったんです。
ハチは光の動きに敏感なので、強力なライトを長時間当てられていると覚醒してしまい警戒されてしまいます。
傘の中にいるハチは威嚇飛行とかはしてきませんが近くの梁部分にいるハチ達は威嚇の為飛び回ってきます。
こっちは防護服も着ていない状態なのでハチが怒りだした時点で一貫の終わり。
逃げ場もなく防ぐ方法もありませんので大人しく刺されるしかありません。
ライトを消しても耳の横を大きな羽音が通っていく恐怖は何度やっても慣れません(ノД`)・゜・。
大量のヒメスズメバチがいる巣を駆除します
防護服を着て狭い視野の中で更に進んでいくと巣の状態がはっきりとみえてきました。
かなり大きな音が響いていますよね?
これが潜り込んだ瞬間から聞こえてきていた音の正体です。
ヒメスズメバチは多くの成虫を生み出さない種類のハチなんですが、
この巣はありえないくらい大量の成虫が動き回っています。
数にしたら50匹は超えていそうです。
この状態の巣にこの距離で手袋もせず、ライトを当てながら撮影するのは我ながらあほだなって感じです(笑)
ヒメスズメバチはライトを当てながら作業をしてしまうと怒り狂って飛び回ってしまうので、
ある程度近づいたらライトを消して作業する必要があります。
外皮がない巣なので飛び出す場合は一斉に飛びだして床下中に飛び回るので収拾がつかなくなります。
それを避けるために大きな袋で巣ごと一瞬で包み込んで一瞬で駆除しなければいけません。
換気口から漏れてくる外の光だけを頼りに巣を刺激しないように包み込むのは至難の業です。
ハチの数多すぎます(笑)
この量なのに更にハチの数を増やすためのさなぎが大量にあります。
正直、羽化前でよかった…
お客さんに見せた際はさすがにドン引きしていました。
作業時間は2Hほどかかってなんとか駆除する事ができました。
床下にハチは一切残っておりません。
ヒメなのにこの量は本当に珍しいと思います。
生活しやすい場所だったんでしょうね!
最後に外から忌避剤を散布して作業完了です。
本日は当店をご利用いただきましてありがとうございました。
ハチでお困りならお任せ下さい
・ハチで困っている。
・すぐになんとかしてほしい。
・なるべく安く駆除したい。
・当日中に駆除したい。
・地元の企業にお願いしたい。
そんなお悩みは浜松ハチ駆除専門店にお任せください!
会社概要
浜松ハチ駆除専門店
住所:浜松市中区早出町1081
TEL:053-569-2954
直通:080-2186-7135
mail:hamahachi.senmonten@gmail.com
ホームページ:https://hamamatsu-hachikuzyo.com
営業時間:8:00 ~ 21:00
対応エリア
静岡県
浜松市全域・湖西市・磐田市・袋井市・周智郡・掛川市・菊川市
愛知県
豊橋市・豊川市・新城市・田原市