浜松市で低い位置に巣をつくったアシナガバチの巣の駆除のご依頼! | 静岡県浜松市・地域密着型の蜂の巣・蜂駆除専門店

お気軽にお問い合わせください

tel:053-569-2954 受付時間 8:00~19:00(不定休)

お問い合わせはこちら

コラム

12cmクラスのアシナガバチの巣
コラム

浜松市で低い位置に巣をつくったアシナガバチの巣の駆除のご依頼!

浜松市のハチ駆除報告日誌!

こんばんは!
浜松ハチ駆除専門店の鈴木です。

本日は、浜松市北区でアシナガバチが巣を作っているので駆除してほしいとご依頼を頂きました。
基礎部分の除湿口に巣を作っていると教えていただきました。

今年は蜂の巣の位置が低い位置に出来てしまっている現場が多いように思います。
もしかしたら今年は台風が多いのかもしれませんね…

『ハチが低い位置に巣を作ると台風が多い』なんて話を聞いたことありませんか?
これは天気予報がない時代にはこのように天気を予想していた名残です。

実際にはアシナガバチは低い位置に巣を作る傾向があるので一概に多いという事は言えません。
ただ、昔の人が統計的に感じた事が今に伝わっているので迷信と切ってしまうのも違うかなと思います。
今年は7月の台風が0と観測史上初めての事態になっていますがこの先どうなるのでしょうか?

換気口と室外機の下にアシナガバチの巣

一到着早々に依頼者様から実はもう一個あって…
とすぐ横にある室外機の下に目をやられたのでしゃがみ込んで覗き込んで見ると大きめの巣がくっ付いていました。

室外機の厄介な所は室外機の中だけでなく、下部やサイド部分、配管プラグのカバーなど、
アシナガバチが巣を作りやすい場所が何か所もあります。

室外機の周りで常にハチが飛び回っていたらどこかに巣がありますので注意してくださいね。
見えない場所に巣がある場合がほとんどなのでその場合は近づかないのが安全ですよ!

除湿口の巣の方が一回り小さい感じです。

二つの巣の位置が近いので薬剤の散布はNG!
拡散した薬剤が別の巣を刺激してしまいハチが飛び立ってしまうので散布をしてはいけません。

なので、今回は除湿口の巣は除湿口ごと包み駆除しようと思います。
大き目の袋を用意して音を立てないように固定していきます。
羽音を立てて暴れるとそれも他の巣を刺激してしまうのでそれも避けたいところ。
という訳でこっちの巣はこのまま放置して先に室外機の下の巣を駆除します。

こちらの巣は既に防衛本能全開なので袋で包み込むのは無理です。
どれだけ上手にやっても些細な音や動きで威嚇行動を取り襲ってくるので、
巣にいる全てのハチ達の飛び出しの危険を背負ってまでこのやり方でやる必要はありません。

今回は久しぶりに網で囲んで駆除するという方法でやります。
網と言っても水槽とかに使う小さな網です。
巣に合ったサイズで隙間を作らない事が絶対ですからこの網がちょうどいい感じなんです。

1匹も残さず駆除する事ができました。

では、次は隣で袋詰めにされているアシナガバチを駆除していきます。
ちょうど戻ってきたハチも袋の周りにいるので網で捕まえてしまいます。

こちらも逃がすことなく駆除する事ができました。

後は両方掃除をして、再発防止処置を施せば作業完了です!
本日は当店をご利用いただきましてありがとうございました。

ハチでお困りならお任せ下さい

・ハチで困っている。
・すぐになんとかしてほしい。
・なるべく安く駆除したい。
・当日中に駆除したい。
・地元の企業にお願いしたい。

そんなお悩みは浜松ハチ駆除専門店にお任せください!

会社概要
浜松ハチ駆除専門店
住所:浜松市中区早出町1081
TEL:053-569-2954
直通:080-2186-7135
mail:hamahachi.senmonten@gmail.com
ホームページ:https://hamamatsu-hachikuzyo.com
営業時間:8:00 ~ 21:00
対応エリア
静岡県
浜松市全域・湖西市・磐田市・袋井市・周智郡・掛川市・菊川市
愛知県
豊橋市・豊川市・新城市・田原市

一覧ページへ戻る
<< 浜松市で大量のスズメバチに襲われながら蜂の巣駆除してきました!
浜松市で室外機の下の狭いスペースに巣を作るスズメバチの駆除のご依頼! >>
PAGETOP
ページトップヘ