
浜松市で垣根の中にできたハチの巣の駆除のご依頼をいただきました
浜松市でスズメバチの巣の駆除のご依頼
こんにちは。
浜松ハチ駆除専門店の鈴木です。
本日は垣根の中にハチの巣があるので駆除してほしいというご依頼をいただきました。
この時期になると垣根の枝が伸びてきて剪定される方が増える時期だと思いますが、
実は垣根はスズメバチにとっても、アシナガバチにとっても巣を作られやすい場所の一つです。

こちらの巣は垣根を剪定中に発見されたスズメバチの巣です。
特徴としてはすぐ見える場所というよりは、
そこから少し奥に入った葉っぱで微妙に見えない場所に巣を作ります。
上から見ると葉っぱしか見えない為大きくなるまでなかなか気づきません。
下から覗けば見えるのですが普段の生活では覗き込む事はないですから、
気付くきっかけすらありません。
庭の木などを選定される場合は必ずハチが飛んでいないかだけは確認してください。
また、ハチ用の市販殺虫剤は手元に用意してから作業をするように。
仮に巣があって襲ってきたとしても薬剤をハチの方に向かって噴射すれば逃げていきますので、
刺されるリスクを多少は軽減することができます。
ただ、8月くらいになったら剪定自体はやめた方がいいと思います。
そのころになると巣の成長が進み防衛本能が高くなり刺されるリスクがかなり高くなります。
本日は当店をご利用いただきありがとうございました。
ハチでお困りならお気軽にご相談ください!
・ハチで困っている。
・なるべく安く駆除したい。
・地元の企業にお願いしたい。
そんなお悩みは浜松ハチ駆除専門店にお任せください!
運営概要
屋号:AMBITION
サイト名:浜松ハチ駆除専門店
住所:浜松市中央区早出町1081
TEL:053-569-2954
直通:080-2186-7135
mail:hamahachi.senmonten@gmail.com
ホームページ:https://hamamatsu-hachikuzyo.com
営業時間:8:00 ~ 19:00
対応エリア
静岡県
浜松市全域・湖西市・磐田市・袋井市・周智郡・掛川市・菊川市
愛知県
豊橋市・豊川市・新城市・田原市